お庭掃除

固くこびりついたエフロ(白華)の落とし方【徹底検証!】

2019年1月24日

白華(エフロ)落とし方

コンクリートやモルタル、レンガ、インターロッキングに固くこびり付くエフロ(白華)。「はなたれ」とも呼ばれるこの汚れは非常に見た目が悪く、白く染みになってしまうため美観を損ねてしまいます。そこで今回はエフロの効果的な落とし方についてご紹介します。

エフロ(白華)は何故発生する?

そもそもエフロは何故発生するのでしょうか?その原因はコンクリートやモルタル、レンガに含まれる水酸化カルシウムにあります。この成分が雨水などによって溶けだし、材質の表面に付着、空気中の炭酸ガスと反応することで炭酸カルシウムに変化します。表面で固まった炭酸カルシウムが白い汚れの正体なんですね。建材の成分が溶けだしているため、耐久性に影響はないのか心配になりますが、幸いなことに全く問題ありませんのでご安心ください。(ただし、排水管詰まりの原因になる場合があります。)

エフロは湿潤の差が激しい場所、特に雨ざらしになる屋外で多く発生します。よって雨水にさらさないことが一番の対策方法になりますが、コンクリート・モルタル・レンガの役割として現実的ではないのでここでは考えないものとします。

【関連】白華現象(エフロレッセンス)とは?エフロ発生原因について

そこで今回はエフロの落とし方について焦点を当ててご紹介致します。

エフロ(白華)の落とし方

それではいよいよエフロの落とし方について解説していきます。

薄いエフロ汚れの場合

薄いエフロ汚れの場合は、固くこびりついていないため簡単に落とせます。まずたっぷりの水をまき、水分を吸収させます。その後、清掃用のナイロンブラシなどを使いこすり落とします。

薄い段階でこまめにエフロ落としをすれば、固くこびり付く前に簡単に除去することができます。しかし、現場のこまめなチェックが必要なため非常に手間がかかるのが欠点です。

濃いエフロ汚れの場合

濃いエフロ汚れ、堆積して固くこびり付いてしまったエフロはブラシでこすっただけでは中々取れません。

市販の家庭用酸性洗剤を使用する(ただし効果は薄い)

最も手軽な方法がコチラです。エフロ汚れはアルカリ性のため、理論上は酸性の洗剤で分解し洗い流すことができます。

まずたっぷりの水をまき、水分を吸収させます。これは酸性洗剤を直接撒いてしまうとコンクリートを傷める恐れがあるためです。(コンクリート表面の微細な穴を水で満たしておくことで、酸性洗剤が浸透するのを防ぎます。)

次に、酸性洗剤を刷毛で塗り、エフロが泡立ち始めたらナイロンブラシなどでこすって落とします。最後にたっぷりの水で洗い流して終了です。分解したあとに洗い流さず放置してしまうと、浮き出たエフロが再度表面で固まってしまうためしっかりと洗い流しましょう。また、酸性洗剤をそのまま放置するとコンクリート・モルタル表面を傷める恐れがあるため必ず洗い流しましょう。

とっても簡単ですぐに試せるこの方法ですが、家庭用の酸性洗剤は元々エフロ除去用には作られていないためあまり効果が見られないという意見が多いようです。一番エフロに効果的と言われるサンポールでも人によって効果はまちまちなようです。(サンポールは元々トイレ清掃用洗剤のため、エフロ除去用に作られていないため)

また、外構工事業者がコンクリートのエフロ除去のためにサンポールを使用し、色ムラになってしまい施主様とトラブルになったというケースもありますのであまりオススメはできません。

プロ向けエフロ専用除去剤を使用する【オススメ】

エフロ除去剤 エフロレックス

当サイトでオススメしているのがエフロ専用除去剤エフロレックスを使用する方法です。家庭用酸性洗剤と違い、エフロ除去用に特化しているため塗るだけでバッチリ汚れが落ちます。清掃業者様が使用しているプロ向け洗剤なのでその効果も折り紙付きです。

強力な洗剤は毒物劇物指定の物が多く一般の方は中々手が出せないのですが、このエフロレックスは指定外の普通薬剤となるため安心して使用できるのも嬉しいポイントです。(ただし酸性洗剤となりますので、必ず保護メガネ、ゴム手袋を着用して使用してください。)

商品ページ 品名 規格 価格(税込)
 エフロレックス (1リットル) 1リットル
(希釈せずに使用)
 3,665円
 エフロレックス (4リットル) 送料無料 4リットル
(希釈せずに使用)
14,003円

【関連】エフロレックス使用事例

【関連】エフロレックスよくある質問

【エフロ専用除去剤エフロレックスの使い方】

  1. エフロの堆積がある場合は事前にケレン道具などで削っておくと効率的です。
  2. 植栽、車、アルミ、ステンレス、金属が近くにある場合はかからないように養生しておきます。
  3. エフロ汚れのある部分にたっぷりの水をまきます(下地を傷めないため)
  4. エフロ汚れに刷毛を使ってエフロレックス原液を塗ります。エフロ汚れと洗剤が反応して泡立ちます。
  5. 泡立ちが止まったら水でよく洗い流します。エフロ汚れが残っているようなら手順4、5を繰り返します。
  6. 最後にたっぷりの水でよく洗い流して終了です。

【エフロレックス使用に最適な材質】

  • コンクリート
  • モルタル
  • ブロック塀
  • レンガ
  • インターロッキング
  • 磁器タイルなど

【エフロレックス使用に向かない材質】

下記の材質は酸によって変色する恐れがあるので使用しないでください。(金属製品は腐食する恐れがあります。)

  • 天然石
  • 大理石
  • 御影石
  • メッキ加工金属
  • アルミ
  • ステンレス

【エフロレックス使用時の注意】

  • 毒物劇物指定の薬剤ではありませんが、酸性のため必ず保護メガネ、ゴム手袋を着用してください。
  • 十分な換気をしながら作業を行ってください。
  • 周囲に植栽、車、金属などがある場合は薬剤がかからないように十分に注意してください。
  • 成分の強い酸性洗剤ですので用途以外に使用しないでください。
  • 他の洗剤と混用しないでください。

商品ページ 品名 規格 価格(税込)
 エフロレックス (1リットル) 1リットル
(希釈せずに使用)
 3,665円
 エフロレックス (4リットル) 送料無料 4リットル
(希釈せずに使用)
14,003円

【関連記事】

  • この記事を書いた人
kase01

加瀬

7年ほど造園資材、清掃資材の販売に携わっています。除草剤、苔駆除剤、植木肥料、消臭剤、清掃資材などをプロ目線でご紹介します。庭園管理士の資格所持。 【詳しいプロフィールはコチラ】

© 2024 お庭きれい相談室 Powered by AFFINGER5